- 「そんなことで?」と女性に呆れられる落ち込みポイント9パターン (02/10)
- 「嫌な女!」と同性からの評価を下げる抜け駆け行為9パターン (02/08)
- 実は面倒!?バレンタインに対する男子のリアルな「本音」9パターン (02/07)
- ケンカ中の彼氏がブチキレ!火に油を注ぐNGワード9パターン (02/06)
- 入試当日に男友達からもらうと緊張がやわらぐLINE9パターン (02/06)
- 本命男性だけに言う「今度食事でも…」の見分け方9パターン (02/05)
- 「オッパイの小さな女の子」を抱きしめたくなる瞬間9パターン (02/04)
- 甘いものが苦手な男性に喜ばれるバレンタインの贈り物8パターン (02/03)
- 「ハァ? そういうこと言ってるからモテないんだよ!」と周囲の女性に呆れられている「理想の彼女に求めること」9パターン (02/02)
- 年収1000万以上の高収入男性が求める結婚相手の条件9パターン (02/01)
- 彼氏とケンカ寸前!仲直りに効く「気分転換」の提案9パターン (01/31)
- 結婚前提で男性を探すとき「絶対に外せない条件」9パターン (01/30)
- 先に言えよ!デート中にイラッとする彼女のセリフ9パターン (01/29)
- つまらない映画を観たときのリアクション8パターン (01/28)
- 深刻な女性不信を乗り越えたきっかけ9パターン (01/27)
- 女の子をキュンとさせる「細身男性の魅力」9パターン (01/26)
- いま思うと選んで正解だった「初カノを初デートに誘った場所」9パターン (01/25)
- 「モテそうだね。」と言ってくる女性の本音8パターン (01/24)
- 「男のくせに女々しすぎる!」と女性を呆れさせる「片思いの相談」9パターン (01/23)
- 家事ができることをアピールする方法8パターン (01/22)
合コンよりも効果的!? 山コンのススメ
2012/10/04(木) 03:16:35 | カテゴリ:恋愛・婚活
担当日の都合で1日遅れになってしまったが、昨日、10月3日は『登山の日』!
――というわけで、今回は近年、注目を集めている『山コン』をテーマにお贈りしよう。
●恋に発展しやすい非日常感を演出!
今さら説明するまでもないが、『山コン』というのは「登山をしながらする合コン」のことだ。
最初は普通の合コンに飽きた人や、酒の席が苦手な人たちの間で始まったそうだが、今では定期的に市町村や業者が開催するほど広まっている。
さて、『山コン』が支持される理由だが、まずは“非日常感”があげられる。
普通の生活の延長線にある飲み会以上に、登山は“特別なこと”という意識が芽生え恋に発展しやすいのだ。
●自然の中なら優しくなれる!
また、“大自然の中に身をおく”というシチュエーションも恋を後押ししてくれる。
自然の中にいると誰もがおおらかになり、他人のことを受け入れやすくなるからだ。
実際、山登りをしてみるとわかるが、見知らぬ登山者同士が気さくにアイサツを交わすことが珍しくない。
赤の他人にすら親近感を覚えるのだから、まして一緒に山登りをする仲間に対して好感度が高まるのは当然のことだろう。
気になる記事山ガール(笑)一行が初心者コースで凍死しかける 町役場職員「沢口山で遭難なんて聞いたことがない」(ニュー速クォリティ) 狙いは山ガール?最近「登山合コン」が流行っているらしい。(はうわ) 「男漁り」目的の“にわか山ガール”が軽登山オフ会に出没中(結婚・恋愛ニュースぷらす) 「山ガール」へのアプローチ方法とは?(アラサーみさこの婚活) 実は合コンよりも高確率?意外すぎる出会いの場所とは(excite)
続いてのポイントは“一緒にいる時間の長さ”。
山登りをするとなれば、やはり1日がかりになることが多い。
一緒にいる時間が長いと好感度が増すことは、心理学で“単純接触効果”と呼ばれる歴然たる事実だ。
当然、普通の合コンで1~3時間程度、一緒に過ごすよりも恋が生まれやすくなる。
もっとも、長く一緒にいる分、ボロも出やすくなる。
くれぐれも疲れて不機嫌になったり、愚痴ばかり口にするなんてことがないように気を付けよう。
●登山は倦怠期のカップルにもお勧め!
そして、最大のメリットが“一緒に苦労”することで一体感が生まれることだ。
さらに山頂などの目的地に到着すれば、“達成感”まで共有することができる。
共に苦難を乗り越えてきた相手に好意を持つのは当然だろう。
だから、実は合コンだけではなく、倦怠期気味のカップルにも登山は効果的なのだそうだ。
涼しくなってきたし、紅葉も始まるこれからの季節は登山には最適だ。
ぜひ、シングルだけではなくカップルも山登りを楽しんで欲しい!
●遭難しないよう準備は万全にする
ただし、気を付けなくてはならないのが、山の恐ろしさを忘れること。
気軽に行ける低めの山だからといって油断していると、遭難して生命の危機に陥りかねない。
実際、“遭難”の多くは初心者向けの山でおきているのだ。
たとえば、子供が遠足でいくことも多い高尾山では、昨年は40件もの遭難事故がおきている。
くれぐれも油断をせずに必要最低限の準備をしてから、登山に向かうようにしよう。
文/月夜
- 関連記事
-
- 人生は短い、リセットしたい! それはミッドライフ・クライシスかも
- 【メイド喫茶オーナー】コミュ障を治す
- 合コンよりも効果的!? 山コンのススメ
- 満月の魔力~お月見デートのススメ
- 【メイド喫茶オーナー】セックスは汚いことか?
- << 【メイド喫茶オーナー】コミュ障を治す
- | 職場の女とセックスするための方法 >>
以下読者のみなさまの反応
コメントの投稿
トラックバック