- 「そんなことで?」と女性に呆れられる落ち込みポイント9パターン (02/10)
- 「嫌な女!」と同性からの評価を下げる抜け駆け行為9パターン (02/08)
- 実は面倒!?バレンタインに対する男子のリアルな「本音」9パターン (02/07)
- ケンカ中の彼氏がブチキレ!火に油を注ぐNGワード9パターン (02/06)
- 入試当日に男友達からもらうと緊張がやわらぐLINE9パターン (02/06)
- 本命男性だけに言う「今度食事でも…」の見分け方9パターン (02/05)
- 「オッパイの小さな女の子」を抱きしめたくなる瞬間9パターン (02/04)
- 甘いものが苦手な男性に喜ばれるバレンタインの贈り物8パターン (02/03)
- 「ハァ? そういうこと言ってるからモテないんだよ!」と周囲の女性に呆れられている「理想の彼女に求めること」9パターン (02/02)
- 年収1000万以上の高収入男性が求める結婚相手の条件9パターン (02/01)
- 彼氏とケンカ寸前!仲直りに効く「気分転換」の提案9パターン (01/31)
- 結婚前提で男性を探すとき「絶対に外せない条件」9パターン (01/30)
- 先に言えよ!デート中にイラッとする彼女のセリフ9パターン (01/29)
- つまらない映画を観たときのリアクション8パターン (01/28)
- 深刻な女性不信を乗り越えたきっかけ9パターン (01/27)
- 女の子をキュンとさせる「細身男性の魅力」9パターン (01/26)
- いま思うと選んで正解だった「初カノを初デートに誘った場所」9パターン (01/25)
- 「モテそうだね。」と言ってくる女性の本音8パターン (01/24)
- 「男のくせに女々しすぎる!」と女性を呆れさせる「片思いの相談」9パターン (01/23)
- 家事ができることをアピールする方法8パターン (01/22)
生活保護200万人超!その前に~フードバンクと生協の活動~
2012/11/05(月) 14:00:00 | カテゴリ:マイノリティー
生活保護の受給者は200万人を超え、
その金額は、
3兆7000億円(平成24年度)を、
突破する見通しだとか・・・。
そんな中、NPO法人のフードバンクや、
一部の生協(日本生活協同組合連合会)などが、
生活に困窮した人たちに、
具体的な相談や支援を、行っているようだ。
つまり、生活保護を受ける一歩手前の、サポートである。
そこで今回は、
『生活保護200万人超!その前に~フードバンクと生協の活動~』についてです。
米国では有名だが、日本での認知度は低い・・・
・フードバンクとは・・・
主に、食料品の製造工程や流通過程で発生する商品。
こうした余剰在庫や返品、規格外の商品などを、
メーカーや流通業者、販売店等から引き取り、
生活困窮者や福祉施設等へ、無料で提供する団体、活動のこと。
米国では、40年の歴史がある。
日本では、2000年以降にフードバンクが設立された。
その多くが、NPO(民間の非営利団体)である。
関東の地方都市で暮らすAさん(50代)は、
80代の母親との2人暮らし。
かつては工場の派遣社員だったが、リストラされた。
再就職を求めて面接を受けるも、次の仕事がなかなか決まらない。
Aさんの手には、
『今回は誠に残念ですが~』という内容の、採用不可の書類が握られている。
わずかな貯蓄も底をつき、収入は高齢の母親の年金(月額約7万円)だけだ。
『このままでは生活できない!最後は生活保護か・・・』
そう決心して地元の社会福祉協議会に相談したところ、
フードバンクを紹介された。
Aさんの元には、月に1回程度、1万円相当の食料品が送られてくる。
その多くが、賞味期限の近いレトルト食品や缶詰、米やカップめんなどだ。
フードバンクのサポートを受けてからは、無理して食事を我慢することも無くなったという。
『今は、本当に助かっています。
何度も面接に落ちると、自分は社会から必要とされていないのではないか?
と、自暴自棄になります。
やがて、貯蓄や食べるモノまで無くなると、生きる気力まで・・・。
こうしてお米を頂いていると、それだけで助かります。
社会に助けてもらっているのだから、
自分も頑張ろう!という気になるんです』
Aさん親子は、生活保護の申請をせず、
今後の生活再建に、前向きになれたという。
【生協の生活再生相談】
融資だけでなく、その後の家計診断や自立に向けてのサポートも・・・
かつて、サラ金などへの過払い金の返還請求が、社会的な問題となった。
最近になって、公的機関の調査した数字の上では、多重債務者は減ったようである。
だが、お金絡みで問題を抱えている人は、
いつの世でも、それなりの数は、いるらしい。
借金問題に詳しい専門家(弁護士)は言う。
『債務整理や過払い金の返還請求で、借金問題を整理しても、
しばらくすると、また相談に来るんです。
大人なのに、金銭感覚が欠如しているんです。
浪費グセや金銭感覚に問題があって、自己破産を繰り返すような人も、
少なからず、いるんです。
そういう人は、借金問題の解決とは別に、金銭感覚の教育が必要だと思います』
子供だけでなく、こうした金銭感覚を、
大人にまで教育している機関は、少ない。
そんな中でも、生協が『生活再生相談』という形で、
サポートを行っているようだ。
一定の審査はあるものの、小口の融資なども行っている。
九州の都市部に暮らすBさん(40代)は、
就学年齢の子供を抱えた、シングルマザーだ。
かつては多重債務に苦しみ、債務整理の経験があるという。
Bさんは自分でも自覚があるほど、金銭感覚が甘い。
アパートの家賃3か月分を滞納し、
再び、多重債務になりそうな危険性があるようだ。
大家さんからは、
『家賃が払えないのなら、出て行って欲しい』
と言われているのだとか・・・。
そこでBさんは、生協に相談した。
Bさんには、一定の収入があることから、
生協は、20万円の小口融資を決める。
貸付されたお金で、滞納分の家賃を支払った。
一般的なサポートなら、ココまでだろうが、ココからが独自のサービスだという。
女性の担当者(50代)は、定期的にBさんと面接し、家計診断を行っている。
つまり、Bさんの生活ぶりを、具体的に細かくチェックしているのだ。
『今年の夏は暑かったけど、光熱費(の支払い)は大丈夫?』
『はい。節電の努力もして、6千円くらいに抑えました』
『本当?スゴいじゃない。
そうそう、貯蓄は続けてる?
生活費とは別の口座にして、安易に手をつけたらダメよ。
急な出費や、何かあった時のためにね』
『はい、それもやってます』
少し控えめに言うと、Bさんが笑顔になった。
このままの生活を続ければ、Bさんは再び多重債務に苦しんだり、
生活保護を受けずに済みそうだ。
担当者は言う。
『社会人として当たり前の事でも、出来ない人がいるんです。
私たちが伴走者として、サポートできれば、と思っています』
『生活再生貸付事業』と呼ばれる、
こうした生協の取組みは、徐々に全国に広がっているという。
もちろん、生協も営利目的であり、慈善事業ではないので、
当然のことながら、融資には金利がかかる。
こうした融資は、年利9.5%で、貸付限度額(2006年度実績)は、約150万円。
主に、借金以外の生活費(家賃、水道光熱費、税金などの滞納)を、支援しているという。
このため、Bさんのように審査を通過すれば、
少額(数十万円~百万円程度)の、借金返済を目的とした融資を受ける事が出来る。
だが、これは決して、利益の出る事業ではないらしい。
ちなみに、福岡以外の他の事業所では、赤字だという。
従来の貸金業者やクレジット会社などと違う点は、
融資だけでなく、その後の家計診断や、自立に向けてのサポートを行っている点だ。
以上の事から、今回は、
『生活保護200万人超!その前に~フードバンクと生協の活動~』についてでした。
不景気の中、生活保護世帯は、
今後も増えることが予想されているのだとか・・・。
また、こうしたNPOや民間の活動だけでなく、
公的な支援もあるようでした。
例えば、皆さんがお住まいの地域にある、
>『社会福祉協議会』も、
子供のための『教育支援資金』や、
『緊急小口資金』という、緊急的な低利の貸付を行っています。
他にも、高齢の年金生活者であれば、
>『独立行政法人 福祉医療機構』が行っている、
『年金担保貸付事業・労災年金担保貸付事業の融資制度』というのがあるようです。
年金を担保にした融資は、法律で規制されていますが、
上記のような例外もあるのです。
ですが、こうしたサポートを必要とする人ほど、
制度が知られていないのが、実情のようでした。
そういえば昔、
知人の女性が、こんな事を言っていたのを思い出しました。
『何をするにも、お金があるうちに、
ちゃんと考えて、先手を打っておいた方がいい。
お金が無くなると、それだけで、考え方まで貧しくなっちゃうから・・・』
最近になって、この言葉の重みが、わかったような気がします。
<すすきタルン>
- 関連記事
-
- 子供の貧困(後編)~何で生んだの?~
- 子供の貧困(前編)~6人に1人の現実~
- 生活保護200万人超!その前に~フードバンクと生協の活動~
- リボ払いは本当に便利か?!~後編~
- クレカ保有率90%!リボ払いは本当に便利か?!~前編~
以下読者のみなさまの反応
コメントの投稿
トラックバック