性と愛の研究室 - きゃらめる民族

~リア充を目指すサイトです~

最新記事
おすすめの記事

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

男性3%?女性2%!35歳を過ぎて結婚する人




 30代半ばの頃、同世代のウェブデザイナーから、こんな事を言われました。
『35歳って、仕事の面でも、プライベートの面でも、いわゆるターニングポイントなんだよね』
 その頃はあまりピン!と来なかったのですが、後になって考えてみると、やはり人生の『ターニングポイント(変わり目)』だったと思います。
 
 35歳って、仕事の面でも、体力的な面でも、転換期なのかもしれません。
 そして、社会的にも、『結婚するなら35歳までに・・・』などと言われているようです。
 もちろん、個人差はあると思いますが・・・。

 そこで今回は、そんな『35歳』について考えてみました。
 









【35歳過ぎると結婚はほぼ不可能】




結婚できた男性は3%・・・女性は2%・・・


 2010年の国勢調査によると、2005年に35~39歳だった男性の未婚率は30.9%だった。
 その5年後、40~44歳になったときの未婚率は27.9%である。
 つまり、上記の未婚男性うち、3%しか結婚に至らなかった計算になるのだ。
 これは、全未婚男性の9.7%にあたる。

 一方、女性の場合も楽観できない。
 2005年に35~39歳だった人の5年後、40~44歳では2%しかゴールインできなかった。
 これは、全未婚女性の10.8%にあたるらしい。

 だが、40代になると、もっと深刻である。
 結婚できた男性は全体の0.4%、女性は0.5%。
 さらに、これが45歳以上では、男女ともに全体の0.1%しか配偶者にめぐり合えなかったらしい。

 このことから、35歳以上では結婚が難しい事が浮き彫りになった。

 ある専門家(結婚コンサルタント)によると、
『35歳を過ぎて結婚していない方の多くは、20代に恋愛よりも趣味や仕事に没頭した方です。
 いままで交際した経験が少ない分、自分が見えていない方が非常に多い。
 男性なら、若くて可愛い女性を、女性なら、年収が高くてイケメンなど、自分より条件の良い方を求める傾向にあります。
 結局は、自分の相場が分かっていない!のです』

 とバッサリだ。

 さらに、こうした世代でも、婚活から実際に交際へと発展し、彼らのような専門家から見ても、『釣り合いが取れている』というカップルは多いらしい。
 ところが、今度は、『この人と結婚するくらいなら1人でいい』と、せっかくのチャンスを放棄する人も少なくないという。

 事が男女の仲だけに、無理強いすることもできない。
 せいぜいアドバイス止まり!ということだろうか。

 確実にいえるのは、『時間だけが過ぎていく・・・(歳だけ取る)』という事のようだ。



【35歳 転職限界説は本当か?】




面接・・・ある程度の人間性が伝わってしまう?!


 求人数がもっとも多い年齢層は、26歳から28歳の間。
 即戦力でもあり、年収もそこまで高くないので、採用しやすいらしい。
 また、新卒で入った社員も、3年から5年もすると約3割は退職するので、その穴埋めも必要になってくるのだとか。
 確かに30代を超えたら、家族も増えるだろうし、相応の収入を求めるだろう。
 
 そこで、35歳を過ぎて転職するには、どんな能力が必要なのか?

・専門スキルをもっていること

 社内で必要な専門スキル、経理、財務、法務、エンジニア、職種ごとに必要なスキルを高いレベルで持っていること。
 その専門スキルを利用した仕事の成果が、偶然ではなく一定の再現性をもっていること。


・マネジメントスキルをもっていること

 仮説、実行、検証をしながら仕事をし成果を出したことがあり、業務の仕組み化ができる。
 加えて人の教育、育成の経験、実績があり、その苦労を知っている。
 必ずしも成功体験だけではなく、一度や二度の失敗体験をもっていることが望ましい。


・ヒューマンスキルが高いこと(・・・人間的魅力がある)

 人の上に立つことが求められる年齢であるため、実際に人から尊敬されるような人間的な魅力がある人。
 かならずしもムードメーカー性が高いとか、話が上手いとか、そういうことではないらしい。
 信用、信頼される人柄であること。
 例えば、決して口数は多くないが、人望はあるというタイプもいる。
 職人気質の分野であれば、こういう人が好まれるのかもしれない。
 十数年以上も仕事をしていると、たとえ一時間程度の面接でも、ある程度の人間性が相手に伝わってしまうものだ。


 35歳が転職の限界かどうかは職種の違いや個人差もあると思うが、どうやらこの辺がひとつのボーダーラインらしい。



【高齢出産のリスク】




出産を希望する女性にはタイムリミットが・・・


・高齢出産とは・・・

 一般に、統計上または医学上、女性が35歳以上で子どもを産むことを指す。
 なお、35歳という年齢に何か特別な意味があると誤解されがちであるが、そうではない。


 いわゆる高齢出産のリスク(危険度)は、30歳を超えた頃から徐々に高まっていくものである。
 つまり、35歳で一気にリスクが上昇するわけではない。

 最近ではアラフォーの妊娠や出産も珍しくないが、出産を希望する女性には、やはり年齢という時間的な制限があることは否めない。

 いずれにしろ、35歳がタイムリミットというわけではないが、妊娠や出産を希望する女性にとっては、一定の目安になることは違いないようだ。



 以上の事から、今回は『35歳』という年齢について調べてみました。
 小生の周囲にいる独身のアラフォー達からも、『あの時に付き合っていた人と、結婚すべきだった』という愚痴を、男女の区別なく異口同音に聞くことがあります。

『若い時に、必ず将来のパートナーを見つけないといけない』というわけではありません。
 仕事や趣味、実現が難しいような夢に向かって努力する人が多いのも、若い時です。
 若い時だからこそ、チャレンジできることも多いと思います。

 心が折れるような、失敗や挫折を経験するかもしれません。
 もしかしたら、恋人との辛い別れを経験する人もいるでしょう。


 あくまで個人的な意見ですが、それなりの年齢の時に、それなりの社会経験や、それなりの恋愛経験をしていないと、ある程度の社会的な立場になった時に、困るケースもあるのでは・・・?
 と、思えてなりません。
 
 もちろん、結婚が全てではありません。
 たとえ結婚していなくて、独身であっても、大事なのは、社会人として、まともかどうか?

 周囲から、それなりの能力や度量を求められる年齢・・・35歳。
 やはり、この年齢は、『ターニングポイント(変わり目)』なのかもしれません。



 <すすきタルン>


関連記事




以下読者のみなさまの反応
コメントの投稿
(設定すると投稿後編集/削除が出来る)
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURLはこちら









デイトレードとは